親子コーデ好きの服作り
親子コーデとは…
ママパパと子どもがお揃いの、または色や形などで似たようなコーディネートをすること。
可愛い服を着せると子どもの姿に見惚れてしまう。
いつも以上に『かわいいな〜』と思う瞬間が増えるのです。
そしてその可愛い服を自分も着たいと思うようになって親子コーデが始まりました⋈∗︎*゚

子ども服作りのきっかけ
服が好きで裁縫好きで、服飾や色彩、裁縫全般の経験出来る学校で学びました。
卒業後は新作の洋服に囲まれていたいという理由でアパレルメーカーに就職し、お客様のコーディネートのお手伝いをしました。配属されたshopはカジュアルな洋服だけでなく、フォーマルスーツも取り扱っていたので、採寸からのオーダースーツなども販売していました。
次に転職した先も、アパレル会社で、そこでは縫製の経験をしました。
この時、仕事でミシンを踏める楽しさを実感。ミシンの仕事をしていたい。と思うようになりました。
そして結婚し、出産。
育児をする中で、子どもに着せる洋服の着心地や素材を意識するようになり、生地選びから出来る手作りの服を着せたい、と子ども服作りを始めたのでした⋈∗︎*゚
